こんにちは!タローです!
先日やってしまいました。
朝からセールを開催している店舗に仕入れに。
『たくさん仕入れるぞ!』
と意気込んでお店に到着。
なんとバーコードリーダーを忘れたことに気づきました!
セールのために結構遠い店舗に来ていたため
自分の準備不足にがっかり。
バーコードリーダーが無くても仕入れはできますが
仕入れ効率がガクンと下がります。
情けなくなりました。
それでは今回は本せどりのデメリットについてお話しします。
本せどりのデメリットについて
本せどりのデメリットというと以下があげられます。
・在庫が増えるまで利益が出にくい
・薄利多売なノウハウな為、定期的な仕入れが必要
・在庫を保管するスペースが必要
・連日売れた商品の発送準備、発送が必要
・自動で価格改定をするため、赤字になる商品もある
・第三者(アマゾン)に依存している
それでは一つずつ解説していきます。
●在庫が増えるまで利益が出にくい
この手法は1冊当たりの平均利益が300円の本を仕入れ
毎日在庫数の1~2%が売れていくという手法の為
在庫数が増えるまでは仕入れ量に対して販売量が少ない
状態になります。
そのため最初は仕入れ額に対して利益額が少なくなります。
在庫が増えてくると安定して利益を出すことができます。
僕はだいたい3,500冊の在庫があります。
●薄利多売なノウハウな為、定期的な仕入れが必要
単C(110円~210円コーナー)メインで仕入れする場合
平均利益300円を多く販売していく手法のため
定期的に在庫を補充していく必要があります。
稼ぎたい金額にもよりますが
月に10万円以上を稼ぐには
少なくとも月に500冊以上の仕入れは必要になります。
●在庫を保管するスペースが必要
在庫を抱えて販売する手法になりますので
在庫を保管するスペースが必要です。
FBA(アマゾンの倉庫を利用する販売方法)
を利用することもできますが
アマゾン手数料も高くなりますので
利益を出しにくくなります。
本は最安値が売れやすい傾向がありますので
基本的に本の状態の最安値で販売していくといいです。
郵便局と契約をし配送料を抑えることで
利益を出しやすくします。
別の記事で詳しく書かせていただきますね。
●連日売れた商品の発送準備、発送が必要
売れた商品はお客様のもとに届く期日があるので
連日売れた本の出荷準備、発送が必要になります。
これをいかに効率よく行うかが重要ポイントです。
1日に50冊ほど発送していくことになるので
効率が悪いと3時間~4時間かかってしまうことも。い
ちなみに僕は50冊くらいであれば1時間かかりません。
こちらも別の記事で詳しく書かせていただきます。
●自動で価格改定をするため、赤字になる商品もある
前述したとおり
本は最安値が売れやすい傾向にあり
他の出品者に合わせて価格改定をする必要があります。
価格改定ツール(プライスター、マカドなど)を使った価格改定をしますが
場合によっては赤字になってしまう商品も出てくるのです。
逆に、ライバルの商品が売れ
価格が上がることもあります。
●第三者(アマゾン)に依存している
これが一番のデメリットになると思いますが
第三者に依存しているということです。
せどりで稼いでいくには【アマゾン、メルカリ、ヤフオク】など
何かしらのプラットホームを利用して販売していきますが
それらの規約の変更に左右されます。
アカウントが削除されるリスクもあります。
自身で物を販売する際に最大の難関は集客する事です。
どんなに良い商品を扱っていても
お客様にその商品を見てもらえない限りは
購入して貰えません。
せどりで稼ぐうえでは集客してくれている
プラットホームを使うことは必要不可欠となります。
なので依存しながら上手く付き合っていくしかありません。
ゆくゆくは第三者に依存しないビジネスを
作り出していきたいですね。
期間限定で特別な動画をプレゼント!!
『月収30万円以上稼ぐために知っておくべき9つの事』
というスペシャル動画をプレゼントしています!
この動画が欲しい方は
今スグこちらを
↓ ↓ ↓
期間限定の『スペシャル動画』はこちらから
※もしも画面が見られない場合は
プレゼントの配布を終了しております。
少しでも役に立ったと思ったら
是非!以下のバナーをポチッとお願いします。
追伸
上記のようなデメリットはありますが
この手法は数あるせどり手法の中でも
簡単で誰でもできる手法だと思います。
まず自身でお金を生み出す経験をし
更なる発展をさせていければ良いですね。
まず行動することで新たな考えが出てきます。
本日はここまで
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す